夢の国、上海ディズニーランド!煌びやかなアトラクションやショーはもちろんのこと、お土産選びも旅の醍醐味ですよね。
東京ディズニーリゾートとは一味違う、上海ならではの限定グッズは、手に入れないと後悔必至!
今回は、お土産選びに迷ってしまうあなたのために、上海でしか買えない激推しグッズを徹底的にご紹介します。
どのお店でゲットできるのかも詳しく解説しますので、お買い物の参考にしてくださいね!
ここでしか出会えない!上海ディズニーランド限定グッズ徹底解剖
上海ディズニーランドには、中国の文化や上海ならではの要素を取り入れた、他では手に入らない特別なグッズがたくさんあります。
見ているだけでもワクワクする、魅力的なアイテムたちをチェックしていきましょう!
1. 干支シリーズのディズニーキャラクターグッズ
上海ディズニーランドでは、毎年その年の干支にちなんだディズニーキャラクターグッズが登場します。
ミッキーやミニーが可愛らしい中国の伝統衣装を身にまとっていたり、干支の動物とコラボレーションしていたりと、ここでしか見られない特別なデザインが魅力です。
- どんなグッズがある? ぬいぐるみ、キーホルダー、ピンバッジ、お菓子、文房具など、幅広いラインナップで展開されています。
- どこで買える? ワールド・オブ・ディズニー(World of Disney)、アベニュー・M・アーケード(Avenue M Arcade)など、パーク内の主要なショップで購入できます。
特に春節の時期には、パーク全体で干支グッズが豊富に販売されます。
2. 上海オールドスタイル・ミニーマウスグッズ
レトロな上海の雰囲気を纏ったミニーマウスのグッズは、大人の女性にも大人気。
どこか懐かしい色使いやデザインが魅力で、普段使いしやすいアイテムが多いのが特徴です。
- どんなグッズがある?
トートバッグ、ポーチ、メモ帳セット、缶入りクッキー、ぬいぐるみなど、おしゃれで実用的なアイテムが揃っています。 - どこで買える?
アベニュー・M・アーケード(Avenue M Arcade)、ワールド・オブ・ディズニー(World of Disney)などで見つけることができます。
3. 「トロン・ライトサイクル・パワーラン」グッズ
トゥモローランドの人気アトラクション「トロン・ライトサイクル・パワーラン」をテーマにしたグッズは、近未来的なデザインがクール!スタイリッシュなアイテムは、男性へのお土産にもおすすめです。
- どんなグッズがある?
Tシャツ、キャップ、キーホルダー、マグカップ、スーツケースタグなど、普段使いしやすいデザインのアイテムが豊富です。 - どこで買える?
トゥモローランドにある「パワー・サプライ(Power Supplies)」や、アベニュー・M・アーケード(Avenue M Arcade)などで購入できます。
4. チャイナドレスを着たディズニーキャラクターぬいぐるみ
ミッキーやミニー、ダッフィーやフレンズたちが、華やかなチャイナドレスや伝統的な衣装を身にまとったぬいぐるみは、上海ディズニーランドならではの愛らしさ!
お部屋に飾れば、旅の素敵な思い出が蘇ります。
- どんなグッズがある?
様々なキャラクターのぬいぐるみがあり、衣装のデザインもバリエーション豊かです。
着せ替えができるコスチュームも販売されています。 - どこで買える?
ワールド・オブ・ディズニー(World of Disney)をはじめ、パーク内の様々なショップで取り扱っています。
特に、キャラクターごとに特化したショップでは、より多くの種類を見つけることができるでしょう。
5. 上海ディズニーランド限定デザインのダッフィー&フレンズグッズ
世界中で愛されているダッフィーと仲間たちですが、上海ディズニーランドでは、ここでしか手に入らない特別なデザインのグッズが多数展開されています。
チャイナ風のコスチュームを着ていたり、上海の街並みを背景にしたアートワークが描かれていたりと、コレクター心をくすぐるアイテムばかりです。
- どんなグッズがある?
ぬいぐるみ、キーホルダー、文房具、お菓子、アパレルなど、幅広いアイテムがあります。
リーナベルやジェラトーニなど、他のフレンズたちの限定グッズも見逃せません。 - どこで買える?
「ア・セレブレーション・オブ・ダッフィー&フレンズ(A Celebration of the Festival of the Lion King)」に隣接するショップや、「クッキーアン・ベーカリー・カフェ・ショップ(CookieAnn Bakery Café Shop)」などで購入できます。
6. 上海ディズニーランド限定のお菓子
お土産の定番といえばお菓子!
上海ディズニーランドには、可愛いパッケージに入った限定のお菓子がたくさんあります。
ばらまき用にも最適なので、職場や友人へのお土産にいかがでしょうか。
- どんなお菓子がある?
ミッキーの形をしたクッキーやチョコレート、中国茶風味のお菓子、ライスクラッカーなど、様々な種類があります。
パッケージのデザインも凝っているので、選ぶのが楽しくなります。 - どこで買える?
パーク内の各ショップやお菓子専門店で購入できます。
ワールド・オブ・ディズニー(World of Disney)やお菓子を専門に扱う「スウィートーズ(Sweet Tooth)」などがおすすめです。
7. 上海ディズニーランドの風景やアトラクションをモチーフにしたグッズ
シンボルであるエンチャンテッド・ストーリーブック・キャッスルや、人気アトラクション「トロン・ライトサイクル・パワーラン」、「カリブの海賊:バトル・フォー・ザ・サンケン・トレジャー」などをモチーフにしたグッズは、旅の思い出を形に残すのにぴったりです。
- どんなグッズがある?
マグネット、ポストカード、キーホルダー、オーナメント、アートプリントなど、様々なアイテムがあります。 - どこで買える?
各アトラクションの出口にあるショップや、パーク内の主要なギフトショップで購入できます。
お土産選びの強い味方!パーク内の主要グッズショップ紹介
上海ディズニーランドには、様々なテーマのグッズを取り扱うショップが点在しています。
効率よくお土産を選ぶために、主要なショップの場所と特徴を把握しておきましょう。
- ワールド・オブ・ディズニー(World of Disney):
ミッキーアベニューにある、パーク最大のグッズショップ。定番のディズニーグッズから上海限定グッズまで、幅広い品揃えを誇ります。
迷ったらまずここをチェックするのがおすすめです。 - アベニュー・M・アーケード(Avenue M Arcade):
ミッキーアベニュー沿いにある、ヴィンテージな雰囲気のショップ。
アパレル、アクセサリー、雑貨など、おしゃれなアイテムが見つかります。
上海オールドスタイル・ミニーマウスグッズもこちらでよく見かけます。 - ケアフリー・コーナー(Carefree Corner):
ミッキーアベニューにある、バラエティ豊かなグッズを取り扱うショップ。
様々なキャラクターのグッズや、お菓子、文房具などが揃っています。 - パワー・サプライ(Power Supplies):
トゥモローランドにある、アトラクション「トロン・ライトサイクル・パワーラン」のグッズ専門店。
スタイリッシュなデザインのアイテムが揃っています。 - ア・セレブレーション・オブ・ダッフィー&フレンズ(A Celebration of the Festival of the Lion King):
アドベンチャーアイルにある、ダッフィーと仲間たちのグッズ専門店。
可愛らしいぬいぐるみや雑貨がたくさんあります。 - クッキーアン・ベーカリー・カフェ・ショップ(CookieAnn Bakery Café Shop):
ミッキーアベニューにある、クッキーアンをテーマにしたカフェ併設のショップ。
可愛らしいお菓子やグッズが揃っています。 - ハンドレッド・エーカー・グッズ(Hundred Acre Goods):
ファンタジーランドにある、くまのプーさんとその仲間たちのグッズ専門店。
ほっこりするデザインのアイテムがたくさんあります。 - ダブロン・マーケット(Doubloon Market)、ジョリー・ジプシー(Jolly Gypsy):
トレジャーコーブにある、映画「パイレーツ・オブ・カリビアン」をテーマにしたグッズショップ。
海賊らしいワイルドなデザインのアイテムが見つかります。 - ファッション・バイ・フルー・フルー(Fashion Flair for You):
ズートピアにある、ジュディとニックをモチーフにしたグッズショップ。
カラフルでポップなデザインのアイテムが揃っています。 - スウィートーズ(Sweet Tooth):
ミッキーアベニューにある、様々なお菓子を取り扱う専門店。
可愛いパッケージのお菓子がたくさんあり、ばらまき用のお土産にも最適です。
上海ディズニーランドでのお土産選びをさらに楽しむためのヒント
- 事前に欲しいものをリストアップしておく:
パーク内は広く、グッズの種類も豊富なので、事前に目星をつけておくと効率よくお買い物ができます。 - 限定グッズは早めにチェック:
人気の限定グッズは売り切れてしまうこともあるので、早めにチェックするのがおすすめです。 - 時間に余裕を持ってショッピングを楽しむ:
閉園間際はショップが混雑するので、時間に余裕を持って訪れるようにしましょう。 - 免税手続きを確認する:
一定金額以上購入した場合は、免税手続きができる場合があります。
購入時に確認してみましょう。 - クレジットカードや電子マネーを活用する:
中国では、クレジットカードやAlipay、WeChat Payなどの電子マネーが広く利用できます。
事前に準備しておくと便利です。
上海ディズニーランドでのお土産選びは、旅の思い出をさらに特別なものにしてくれます。ここでしか出会えない限定グッズをぜひ手に入れて、夢とチャイナが融合した素敵な思い出を持ち帰ってくださいね!
コメント