PR

【九州から最短2時間】上海ディズニーランドが今アツい!熊本直行便も就航でますます便利に

はじめに

九州に住んでいて「ディズニーに行ってみたい」と思っても、東京ディズニーリゾートは混雑も料金も年々アップ…。
そんな中、今もっとも注目されているのが【上海ディズニーランド】です。

理由はシンプル。

  • 九州からの直行便が複数あり、アクセス抜群
  • 東京よりもパークチケットが安い
  • 世界最大のディズニー城や最新アトラクションがある
  • 2025年7月には熊本~上海直行便(中国東方航空)が新規就航し、選択肢がさらに拡大

この記事では、九州発で上海ディズニーに行く魅力やアクセス、最新の熊本直行便情報、お得に楽しむためのコツまでご紹介します。


1. 九州各地からのアクセス事情

福岡発

福岡空港からは中国東方航空、春秋航空、吉祥航空などが上海(浦東)直行便を運航。所要時間は約2時間。便数も多く、選択肢が豊富。

>>Trip.comで福岡-上海の航空券とホテルを予約するならこちら


2. 熊本~上海直行便(2025年7月就航)の詳細

2025年7月11日、中国東方航空が熊本~上海(浦東国際空港)直行便を新規就航。

  • 運航期間:週2便(火・金)
  • 所要時間:約2時間10分
  • 機材:エアバスA320(ビジネスクラス8席+エコノミー148席)
  • 熊本空港から中国本土への直行便は初の試み

これにより、熊本県や近隣地域の方は福岡まで移動する必要がなくなり、海外ディズニーがグッと身近になりました。


3. 航空券とパークチケットのコスト

航空券

  • LCC利用:往復2万円台〜
  • フルサービスキャリア利用:セール時は往復3〜4万円台
  • 熊本新規路線は就航セール狙いでお得に手配可能

パークチケット

  • 上海ディズニーランド1日券:約7,000〜9,000円(変動制)
  • 東京ディズニーの1日券(9,900円〜)より安く、2日券でもお得感あり。

4. 上海ディズニー限定の体験

トロン・ライトサイクル・パワーラン

未来感あふれるバイク型コースター。LEDイルミネーションと高速走行が魅力。

上海ディズニーランドのトロン

世界最大のディズニー城

「エンチャンテッド・ストーリーブック・キャッスル」は圧倒的な存在感。
内部にはウォークスルー型アトラクションも。

ズートピア・エリア

最新技術による没入感たっぷりのアトラクションと映画そっくりの街並みが楽しめる。


5. 食事・グッズも現地限定

  • 中華メニュー:小籠包、炒飯、麻婆豆腐などご当地感あふれる料理
  • 限定グッズ:ズートピアやトロン、上海ミッキーなど現地限定アイテム多数

6. 九州発・上海ディズニー 2泊3日モデルプラン

1日目
午前:九州各地発 → 上海着
午後:ホテルチェックイン → ディズニータウンで夕食&ショッピング

2日目
終日:上海ディズニーランド(花火&パレードまで満喫)

3日目
午前:上海市内観光(外灘・豫園)
午後:上海発 → 九州各地着


7. お得に行くための予約術


まとめ

九州からの海外ディズニー旅行は、距離・時間・コストのすべてで上海が圧倒的に有利。
2025年7月就航の熊本直行便により、熊本県民だけでなく九州南部の人もさらに行きやすくなりました。

次の休暇は、九州から最短ルートで海外ディズニーを体験してみませんか?

コメント

タイトルとURLをコピーしました