今年の夏休み、家族旅行やカップル旅行、女子旅におすすめのホットなスポットといえば…そう、「上海ディズニーランド」!
「海外のディズニーってちょっと敷居が高そう…」「子連れでも楽しめるの?」「日本語通じるの?」と不安な方も多いのでは?
でも実は、上海ディズニーランドは、日本人にとって最も身近な“海外ディズニー”。
ディズニーファンはもちろん、初めての海外旅行にもぴったりの目的地なんです。
今回は、実際に行って感じた上海ディズニーの魅力、旅行計画の立て方、子連れでも快適に過ごすポイント、そしてお得に予約できる裏ワザまで、まるっとご紹介します!

■ なぜ“今”上海ディズニーランドなのか?
まず最初にお伝えしたいのは、上海ディズニーはアジア唯一の“最新型ディズニー”ということ!
オープンは2016年と比較的新しく、パーク全体が広々していて設計も洗練されています。
特に人気なのが、世界で唯一のアトラクション:
- トロン・ライトサイクル・パワーラン(TRON Lightcycle Power Run)
- パイレーツ・オブ・カリビアン:バトル・フォー・ザ・サンケン・トレジャー
この2つは、ここでしか体験できない超ハイクオリティなライド。


映像・音響・スピード、どれを取っても驚異のレベル!日本のディズニーしか知らない人には衝撃間違いなしです。
■ アクセスも意外と簡単!日本から最短2時間半
上海までは、日本から直行便でわずか約2時間半〜3時間。
東京・大阪・名古屋・福岡など全国主要都市からフライトが出ています。
空港からパークまでもタクシーや地下鉄で約30〜40分とスムーズ。
日本人にとってはかなり行きやすい“海外ディズニー”なんです。
▼ おすすめの航空券予約サイト:
- Trip.comで予約する
■ チケットは事前購入がマスト!混雑回避のコツ
夏休みシーズンは中国国内でも人気のため、チケットは事前に公式アプリか日本語対応サイトで購入しておきましょう。
おすすめはKLOOKのチケット予約サイト、割引もあり高確率で最安値で買えちゃいます!
クレジットカードで日本円で決済できるのも◎!
KLOOK(日本円決済、口コミ多数)でチケットを購入する
▶ 1DAYパス:大人 約8,000円〜
▶ 2DAYパスやエクスプレスパスの組み合わせも可
ファストパスに似た「プレミアアクセス」も有料で購入できるので、行列回避に◎!
■ 子連れでも快適!上海ディズニーの家族向けサービス
子ども連れで海外ディズニーって大変そう…と思うかもしれませんが、上海ディズニーはベビーカーでも動きやすく、ファミリー向け施設も充実!
ベビーカーのレンタルも現地で出来るので、広大なパークを回るのには手配しておきたいアイテムです。
▼ 特にありがたいポイント
- ベビーカーのレンタルあり(公式:入園ゲート横、ホテルやパーク外でもレンタル可能)
- 授乳室&おむつ替えスペース完備
- ファミリー向けショー・グリーティング多数
さらに、園内ではミッキーやプリンセスたちと間近で会えるグリーティングが豊富。
日本よりも列が短いので、記念撮影しやすいのも嬉しい!
ベビーカーのレンタルについては、こちらの記事もご覧ください!
■ ホテル選びは立地がカギ!おすすめ宿泊先3選
パーク内や周辺には多くのホテルがあり、目的や予算に合わせて選べます。以下は筆者おすすめの宿泊施設です。
① 上海ディズニーランド・ホテル(公式)
- ディズニー感満載のラグジュアリーホテル
- 子連れファミリーに人気のキャラクターブレックファストあり
- シャトルバスでパークまで5分
👉 Trip.comで上海ディズニーランドホテルの料金をチェック
② トイ・ストーリー・ホテル(公式)
- ピクサー好きにぴったりのカジュアルホテル
- カラフルな内装が子どもに大人気
- コスパも◎
③ 上海市内の人気ホテル(コスパ重視)
- 地下鉄で30〜40分の距離
- 予算重視派に◎
- 上海ディズニーランド・空港間の送迎バスがあるホテルがおすすめ!
- 日本語対応スタッフがいるホテルも
- 子連れにはプレイグラウンドが充実したホテルも多数‼
■ 上海ディズニーの見どころはここ!
初めて訪れる人でも楽しめるように、特に人気の高いエリア&アトラクションをピックアップしました。
● トゥモローランド
- 【トロン・ライトサイクル・パワーラン】
近未来感あふれるナイトイルミネーションが絶品
● トレジャー・コーブ
- 【パイレーツ・オブ・カリビアン】
ボートが完全に映画の世界に没入する新感覚ライド
● ファンタジーランド
- 【七人のこびとのマイントレイン】
- 【エンチャンテッド・ストーリーブック・キャッスル】(世界最大のお城!)
■ 気になる言葉の壁と支払い方法
心配な「言葉の壁」ですが、主要な案内は英語+簡単な日本語表示もあり。
スタッフは基本的に中国語対応ですが、スマホの翻訳アプリがあれば十分対応できます。
そして、支払いは現金よりも電子マネーが主流。
AlipayやWeChat Payの海外対応版がおすすめですが、VISAやMasterCardのクレカも大体の場所で使えます。
■ 食事もバリエーション豊富!気になる味は?
園内のレストランは中華はもちろん、ハンバーガー・ピザ・スイーツまで充実。
特におすすめは以下:
- 【Royal Banquet Hall】プリンセスと一緒に食事ができる
- 【Remy’s Patisserie】ミッキーシェイプのパンがフォトジェニック
- 【Tangled Tree Tavern】ラプンツェルがテーマの中華ダイニング
価格帯は日本のディズニーと同程度か少々お高目で、ボリュームはやや多め。
子ども用メニューもあります。
■ 【まとめ】上海ディズニーは夏休みの“最高の冒険”
いかがでしたか?
- 海外なのにアクセス簡単
- 最新アトラクション満載
- 子連れ・カップル・女子旅どれにも対応
- 日本の夏より気温がマイルド
この夏、ちょっと冒険したい!という方には、上海ディズニーランドが最高の選択肢になるはず。
この夏の思い出は、上海ディズニーランドで決まり!
コメント