
先日、上海ディズニーランドに行ってきました!
5歳の長女と3歳の次女と一緒に家族4人旅行です。
2016年オープンと21世紀になってからはじめてオープンしたパークのため、
アトラクション等に最新技術がふんだんに使われて、迫力があり、キャラの動きがとてもリアルなのが魅力です。
どんな違いがあるのか、子供たちは楽しめるのか、ドキドキワクワクの旅行となりました。
出発前からワクワクが止まらない!
出発前から、子供たちはディズニーのキャラクターグッズやガイドブックを見て大興奮!
特に、上海ディズニーランドにしかない「ズートピア」エリアを楽しみにしていました。
日本では体験できないアトラクションやショーに期待が高まります。
いざ、上海ディズニーランドへ!
上海ディズニーランドは、成田や羽田から約3時間半、上海の浦東国際空港からタクシーで約30分と比較的近く、行きやすいというのが◎。
パーク内は、東京ディズニーランドよりも広く、アトラクションやショーもスケールが大きいように感じました。
上海ディズニーランドに到着すると入園前のところでドナルドダックがお迎えしてくれます!

子供たち大興奮!ズートピアエリア
子供たちが一番楽しみにしていたズートピアエリアは、映画の世界観がそのまま再現されていて、私たちも大興奮!特に、「ズートピア:ホット・パースート」というアトラクションは、ライドに乗り込み、映画の主人公であるジュディとニックと一緒に事件を解決するというもので、臨場感たっぷりで大人も楽しめました。
ここでしか見られない!壮大なショー
上海ディズニーランドでは、ここでしか見られない壮大なショーがたくさんあります。
見た中で特に印象に残ったのは、夜の「イグナイト・ザ・ドリーム」というショー。
プロジェクションマッピングや花火、噴水などが融合した幻想的なショーで、子供たちは目をキラキラさせていました。
日本とは違う!パーク内の食事
パーク内のレストランは、中華料理や多国籍料理など、バラエティ豊かなメニューが揃っています。
子供たちには、プーさんの形をしたピザや、ズートピアの最初の方で出てくる狐の手形のアイスキャンディが人気でした。

子連れで楽しむためのポイント
- ベビーカーをレンタルする
- 上海ディズニーランドはアメリカのウォルトディズニーワールド、フランスのパリディズニーリゾートに次いで世界3番目の広さ。
普段、もうベビーカーを使わなくなったお子さまでも、7~8歳ぐらいまでのお子さまと行くなら園外の非公式、または入園直後にある公式ベビーカーをレンタルしておくのがベター。
- 上海ディズニーランドはアメリカのウォルトディズニーワールド、フランスのパリディズニーリゾートに次いで世界3番目の広さ。
- 事前にアプリをダウンロードしておく
- 上海ディズニーランドの公式アプリでは、アトラクションの待ち時間やショーのスケジュールなどを確認できます。
- プライオリティ・パスを活用する
- 人気アトラクションは待ち時間が長くなるので、プライオリティ・パスを活用するのがおすすめです。
- 子供が楽しめるアトラクションやショーを事前にチェックしておく
- 子供の年齢や興味に合わせて、楽しめるアトラクションやショーを事前にチェックしておくと、スムーズに楽しめます。
- 休憩スペースや子供向けの施設を活用する
- パーク内には、休憩スペースや子供向けのプレイスペースが充実しています。適度に休憩を挟みながら楽しみましょう。
- お土産は早めに購入しておく
- 閉園間際はお土産店が混雑するので、早めに購入しておくのがおすすめです。
上海ディズニーランドを満喫!
上海ディズニーランドは、私たち家族にとって最高の思い出となりました。
子供たちは、日本とは違うアトラクションやショーに大興奮!
私たちも、ここでしか味わえない体験に感動しました。
お土産
お土産には、ズートピアのキャラクターグッズや、上海ディズニーランド限定のダッフィーグッズなどを購入しました。子供たちは、お気に入りのキャラクターグッズを抱えて、ご満悦でした。
最後に
上海ディズニーランドは、子連れでも十分に楽しめるテーマパークです。
この記事が、これから上海ディズニーランドに行く方の参考になれば嬉しいです。
コメント